Home
Concept
About
WorkFlow
Works
Contact
Blog
Machimedia
映画カフェ「Coffee&Movies」
活動報告
家づくりの考え方
まちづくり
お役立ち情報
趣味やら日常やら
一級建築士製図試験支援
リノベーション
書籍紹介
DIY
TNAについて
Home
Concept
About
WorkFlow
Works
Contact
Blog
Machimedia
映画カフェ「Coffee&Movies」
活動報告
家づくりの考え方
まちづくり
お役立ち情報
趣味やら日常やら
一級建築士製図試験支援
リノベーション
書籍紹介
DIY
TNAについて
映画カフェ「Coffee&Movies」
活動報告
活動報告
活動報告
· 2025/09/02
山本理顕展 コミュニティと建築
「山本理顕展 コミュニティと建築」へ 住宅という家族だけのミニマムな空間からそのスケールに圧倒される不特定多数の人々が訪れるチューリッヒ国際空港まで、一貫して感じられるのは人と人とのつながり″コミュニティ″の意識。 あらためてその土地に根付く″建築″は人と人を繋ぐ重要な役割があるのだと実感しました。...
続きを読む
活動報告
· 2025/08/19
「藤本壮介の建築 原初・未来・森」と「建築家 内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘」ハシゴしてきました
「藤本壮介の建築 原初・未来・森」 藤本壮介氏は建築作品というよりはランドスケープ及び空間デザインの魅力が大きく、イマジネーションに溢れていて、建築は囲うのではなく空間を開放するという思考にとても共感を覚えました。 「建築家 内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘」 内藤廣氏の建築はダイナミックで力強いイメージ、建築的デザイン力を感じました。...
続きを読む
活動報告
· 2025/08/13
「那須・芦野 石の美術館 SUTONE MUSEUM」へ
「那須・芦野 石の美術館 SUTONE MUSEUM」へ 米を貯蔵していた80年前の古い石蔵を再利用し、石蔵で用いられていた同一の芦野石を用いて、再生した石蔵と新たな石の建築を融合した隈研吾氏設計の美術館を見学。 「石」の力強さ、「水」の静寂、「光」の優しさを、石を用いた効果的なデザインと石職人の卓越した技術によって五感で感じられる空間となっていました。...
続きを読む
活動報告
· 2025/08/04
西川材のリサーチ
今日は独立後の住宅設計で使用したいと考えている「西川材」のリサーチへ。 「西川材」とは埼玉県飯能市を中心とした西川地域で生産されるスギやヒノキの木材のことです。 午前中は「フォレスト西川」さんのモデルハウスで西川材の取り扱い商材や活動についてのお話とプレカット工場見学、 午後は「NPO法人...
続きを読む
活動報告
· 2025/08/01
2025年10月 建築設計事務所を開設します!
2025年10月に建築設計事務所を開設いたします。 今までこのホームページは「建築」「まちづくり」「一級建築士製図試験支援」に関する情報を発信する目的で個人のホームページとして活動してまいりました。 2025年10月からは建築士事務所として事務所登録を行い、設計監理業務をはじめ建築、まちづくりの活動を進めてまいります。...
続きを読む
トップへ戻る