Home
Instagram
About
Media
Contact
Machimedia
映画カフェ「Coffee&Movies」
Blog
活動報告
家づくりの考え方
まちづくり
お役立ち情報
趣味やら日常やら
一級建築士製図試験支援
リノベーション
書籍紹介
DIY
TNAについて
TN-ARCHITECT
お役立ち情報
お役立ち情報
· 2021/03/10
改定省エネ法の動向について②
前回からの改定省エネ法の動向の続きです。 前回は説明義務化についていろいろと思うところをお伝え致しましたが今回はさらにその先を見据えてのお話となります。 すでにご覧になられている方もいらっしゃると思いますが、先日の『第5回...
続きを読む
お役立ち情報
· 2021/03/05
改定省エネ法の動向について
令和3年4月1日より小規模建築物に対して改訂省エネ法の説明義務化制度がスタートします。 これは建築士から建築主に対して設計を進めている建築物が省エネ基準に適合しているかを説明する事が義務付けられた制度になります。...
続きを読む
お役立ち情報
· 2020/08/17
今年は災害級の猛暑が続いていますので熱中症には十分注意して下さい
今年は梅雨が長引き8月に入ってやっと梅雨が明けました。 が・・・梅雨が明けたと思ったら今度は災害級の猛暑が連日続いています。 本当に暑い(;'∀') 私は趣味で休みの日には必ずランニングをするのですが、 朝7時台に走っても気温は27°以上・・・直射日光があたる場所ではかなり厳しい暑さです。 走っていると樹木や建物などの日陰に入る時があるのですが、...
続きを読む
お役立ち情報
· 2020/01/27
浴室や洗面所、トイレが寒い!という方へ
最近の住宅を購入された方でも1月~2月の一番寒い時期では 浴室や洗面所、トイレ、廊下などがエアコンなどの暖房器具を使用しているLDKと比べると かなり寒い状況になっている方も多いと思います。 家の断熱性能が低いと暖房している部屋と暖房していない場所の温度差がかなりありますので...
続きを読む
お役立ち情報
· 2019/10/13
ハザードマップについて
このたびは台風19号により被災された皆様、そのご家族の皆様に対し、謹んでお見舞い申し上げます。 私が住んでいる埼玉県でも河川の氾濫などかなりの被害が発生しました。 自宅近くの河川も氾濫寸前まで水位が上昇し、知り合いの方々も避難するかどうか迷われている状況でした。...
続きを読む
トップへ戻る