tn-architect
home
concept
Photo
about
service
contact
blog
家づくりの考え方
一級建築士製図試験支援
お役立ち情報
趣味やら日常やら
リノベーション
書籍紹介
DIY
TNAについて
home
concept
Photo
about
service
contact
blog
家づくりの考え方
一級建築士製図試験支援
お役立ち情報
趣味やら日常やら
リノベーション
書籍紹介
DIY
TNAについて
blog
趣味やら日常やら
趣味やら日常やら
趣味やら日常やら
· 2021/02/25
既存住宅状況調査技術者のオンライン更新講習を受講しました
既存住宅状況調査技術者のオンライン更新講習を受講しました。 このコロナ禍の中でオンライン講習ができるのはとてもありがたいですね。 この講習は平成30年4月から既存住宅の売買時に既存住宅状況調査に関する説明が義務付けられまして、その既存住宅状況調査は登録機構の講習を終了した建築士のみに認められています。...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2021/02/15
次男が剣道二段に合格しました!
2021年2月14日 剣道初段・二段審査会に中二の次男が受審しまして二段に合格しました💮 剣道を始めた兄の稽古に小さい頃からついて行き、小学校に入ってから正式に剣道を始めた次男。 小学生の頃は地元の大会で結果を残し、県大会にも出場させて頂きました。 現在は剣道部の部長として部活動を頑張っています。...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2021/01/20
noteを始めました
この度当ブログと並行しましてnoteを始めました。 当ブログは「家づくりの考え方」と「一級建築士製図試験支援」をメインとしまして皆さんに役立つ情報を引き続き発信していきたいと思います。 noteの方はメインのブログの記事の紹介と「剣道」「映画鑑賞」「ランニング」などの私の趣味について発信していこうと思っています。...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2021/01/15
1/10剣道具カプセルトイを入手しました!
一般社団法人 剣道振興協会さんの1/10剣道具カプセルトイをついに入手しました! 昨年の年末に発売されてから近場にカプセルトイのガチャを設置しているお店がなかったので剣道振興協会さんのSNSで販売予定の記載があった近くの剣道具屋さんに行ってみたら「剣道具のフィギア?」とまさかの回答(^_^;) うーん、どうしても欲しい…...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2021/01/10
2回目の緊急事態宣言
2021年1月8日に2回目の緊急事態宣言が1都3県に発令されました。 前回の緊急事態宣言時は未知のウィルスの感染拡大と言う事もあり多くの方が不要不急の外出を避けて、しっかりと自粛をされて4月上旬に発令されてから5月末に解除されるまで感染者数を減少させる事ができました。...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2021/01/05
年末年始はゆっくり過ごしました
毎年お正月のお休みは箱根駅伝の沿道応援をして横浜方面に遊びに行く事が定番となっていましたが、今年はコロナウィルスの第3波によってもの凄い勢いで感染が拡大しているため今年は中止。 久しぶりにお正月のお休みは自宅でゆっくりと過ごしました。...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2021/01/01
明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。 昨年はコロナ禍で大変な一年となりましたが、今年はコロナに負けず、 より良い一年になるように日々努力していきたいと思います。 私の大好きな映画『ショーシャンクの空に』という映画で 「希望はいいものだよ。たぶん最高のものだ。そして、いいものは決して滅びない。」 というセリフがあります。...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2020/12/30
今年もお世話になりました
ブログを始めて1年が経ち2回目の年末を迎えました。 ここまで続けられたのは、特に名が知れているわけでもないしがない建築士のブログを読んでくださっている皆さんのおかげです。 本当に感謝しかありません。...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2020/12/20
ipad購入しました!
一年前にもうかなり古くなったAndroidからいろいろと迷った結果iphone11に買い替えたのですが、 その3ヵ月後にAppleWatch Series 5を趣味のランニングに使えると思い購入、 そして先月仕事や趣味などでもいろいろと活躍する事を期待してipad(第8世代)を購入してしまいました(^^; 一年間であっという間にApple製品に囲まれました(笑)...
続きを読む
趣味やら日常やら
· 2020/08/25
角川武蔵野ミュージアムに行ってきました!
埼玉県の所沢市に誕生した「ところざわさくらタウン」に日本を代表する建築家:隈研吾氏設計の 角川武蔵野ミュージアムが8月1日よりオープンしましたので早速行ってきました。 住宅街を抜けて現れたのはまるで地殻が地面から突き出してきたような巨大な岩の塊のような建築物。 その圧倒的な存在感にただただ驚愕。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します